いい季節
2025.10.22こんにちは
新人Yです!
夏の暑さが和らぎ、やっと涼しくなったと思った矢先
一気に冬のような寒さがやってきました。
昨日はお風呂の温度を1度上げ、今朝は暖房も稼働
今年も秋の無いまま冬に突入してしまうのでしょうか?
過ごしやすい秋を満喫したいです。
もうしばらく冬は来てほしくないな…
さて本日のブログですが…
先日県外にいる姉が帰省したタイミングで
少し足を延ばし
姫路に遊びに行ってきました。
「姫路城行きたいな」
姉のちょっとした発言で決めた姫路いき
ネットでモデルコースを見つけ
おすすめスポットを回ることに
お出かけするにはちょうどいい気候にもなりました。
天気予報では午後から雨予報
何とか天気が持てばと出かけましたが
日頃の行いかな?
雨に降られることなく
予定したコースをほぼ回ることができました。
書写山圓教寺

映画「ラストサムライ」や「軍師官兵衛」のロケ地としても有名だそうです。
わたしはどちらも見ていないので
そこまでの感動はありませんでしたが(笑)
山の上にあるので景色は最高
これからの季節
きっと紅葉がキレイでしょうね。
ロープウェイで山を登り

更にバスを使って行きます。
バスではなく徒歩でも山頂まで行けるようで
せっかくなので私たちは徒歩を選択

こんな感じの山道を20分ほど登っていきます。
かなりの急斜面
バスにしておけばよかったかな
ちょっと心配になりましたが
風も心地よく
気持ちよく登ることができました。
この道を登った人だけが拝める景色も

ここからだけ姫路城が見えるんです!
肉眼では絶対的に無理な距離
望遠鏡もありません。
しかし
最近のスマホは性能も良く
撮影した写真を拡大すると
たしかにそこには「姫路城」
この景色
トム・クルーズや渡邉謙も見たようです。
苦労して登る価値あるかな
午後からは目的の姫路城へ

白漆喰の城壁が本当にきれいでした。
ドン曇りの天気が残念でしたが
お城の中もじっくり鑑賞し
細かな細工や隠し部屋
歴史だけでなく
昔の知恵や技術も知ることができました。
他にも面白そうなスポットがいくつかありましたが
思いのほかじっくり見過ぎたせいもあり
この日はタイムオーバー
今までなかなか行く機会がありませんでしたが
また次回機会があれば行ってみたいと思います。
それでは今日はこのへんで👋
☆おまけ☆
こんな自販機初めて見ました

一切選択肢を与えません
コメントを記入する
※コメントは承認されてから表示されます。