もうすぐ
2025.09.08みなさん、こんにちは😊
毎日毎日暑い日が続いていますね🥵
たまに雨が降りますが、それ以上に晴れの日が暑いこと、暑いこと…
このまま秋を通り越して、冬を迎える勢いです。
お願いです。日本でもまだまだ紅葉が見れますように…😓
さて、当社ではこの時期になると毎年恒例にしている行事があります。
そう、みんな大好き「社員旅行」です😊
毎年9月の3連休に行っていますが、
今年は社長の諸事情があるらしく10月10日(金)に決定いたしました😋
しかも平日に…
肝心の行先ですが、社員旅行には3つの掟がありそれに沿って場所を決定しています。
掟其の壱:目的地が車で4~5時間以内であること
掟其の弐:日帰りであること
掟其の参:雨が降っている地域ではないこと
以上の3要件を満たしていることが条件となります。
今年で6回目となりますが、いつも目的地選びが大変です💦
正直、目的地が車で5時間以内のところで決めないといけないので
6回目ともなると候補地が少なくなってきています😰
候補地も毎年2パターン用意し、雨が降っていない方を最終的にチョイスしています。
今年の候補地として挙がっているのは…
南国の楽園 南紀白浜
ギリギリ車で5時間のところに位置し、見どころもそれなりにあるところが魅力。
白浜に行ったら、アドベンチャーワールドに行きたいところだが、みんなそれほどパンダに興味なし😥絶妙に悩ましい・・・
熟女二人は、アドベンチャーの肉食ゾーンに置き去りにして帰りたい…
そんな危険な香りがする旅になりそうです。
日本の総本山 伊勢美食巡り
こちらも車で5時間の所に位置している当社規程限界集落。伊勢といえば食べ歩きということもあり、うちの熟女メンバーはかなり鼻息が荒い😮💨
伊勢神宮という最大の見どころもあり、天気が合えば行ってみたい観光地である。
四国の雄 瀬戸内海としまなみ街道
四国制覇第3弾の旅!「松山」当社社員旅行といえば、四国が有名です。
過去に香川県、高知県は制覇してきました。「もう四国はいい」という声も挙がっていますが、今回はしまなみ街道経由での四国上陸を予定。
いままでにない四国体験をあなたに提供したい。そんな言葉が似あう候補地です😊お土産のみかんも好評ですよ!
歴史探訪!日本の歴史を学ぶ
最後は日本の歴史の中心。奈良県。
日本古来の文化に触れ、歴史を学ぶ旅に出る。
平日研修にはうってつけの場所😌
運動不足のみんなにとって、寺院巡りはちょっとした運動になること間違いなし💦心と体を鍛えることができる最高の場所です!
以上が今年の候補地となります。
どこに行くかは現時点である程度固まっていますが、
天候次第で急遽変更になりますので、第2候補もしっかり
下調べしておきます。
この下調べが一番時間かかるんですけどね…😥
それでは、また
コメントを記入する
※コメントは承認されてから表示されます。